累計6,000人突破
がん免疫治療の相談窓口
治療のお悩み
がんの自由診療の専門窓口ABF先進治療コンシェル
累計6,000人を超える患者様のご対応をさせて頂きました
治療実績
免疫治療の安全性について
枠数限定!まずは無料でご相談ください!
自由診療の専門窓口を利用するメリット

無料相談から治療までの流れ

01.相談窓口へのご連絡
がんの「第4の治療法」といわれている免疫治療
適切な治療の選択は異なります
ABF 先進治療コンシェルにご相談ください!
ABF先進治療コンシェルができること
枠数限定!まずは無料でご相談ください!
自由診療の専門窓口を利用するメリット

無料相談から治療までの流れ

01.相談窓口へのご連絡
そもそも,どうしてがんになるのか?
がんが進行するとどうなるか
がん治療の種類
免疫治療のメリット
免疫治療の種類
光免疫療法
光化学反応でガン細胞を破壊する治療法
NK活性療法/ANK免疫細胞療法
NK細胞を培養して増殖させ、体内に戻す治療法
樹状細胞ワクチン療法
樹状細胞を大量に培養して体内に戻し、がんを退縮させる治療法
NKT細胞標的治療
稀少なNKT細胞を増殖し体に戻す治療法
患者さまに合った免疫治療法・医療機関をご提案します
ABF先進治療コンシェルが提供するサービス
これまで当社のサービスを受けていただた患者様の一例をご紹介!
枠数限定!まずは無料でご相談ください!
自由診療の専門窓口を利用するメリット

無料相談から治療までの流れ

01.相談窓口へのご連絡
がん患者様にとっての「未来への懸け橋」になりたい
無料相談から治療までの流れ
01.相談窓口へのご連絡
よくある質問
枠数限定!まずは無料でご相談ください!
自由診療の専門窓口を利用するメリット

無料相談から治療までの流れ

01.相談窓口へのご連絡

お問い合わせはこちらから

LINEでもお気軽にお問合せいただけます

お問い合わせフォーム

免疫治療をご希望ですか?
はい いいえ
お名前
メール
アドレス
電話番号
お住まいの都道府県
折り返しご連絡のご希望日時
がんの種類
治療ご予算
患者様の病状、ご予算に応じた最適なプログラムをご提供するために治療のご予算感をご記載ください。
備考

個人情報の取扱方針

株式会社ABF先進治療コンシェル(以下「当社」といいます)は、当プライバシーポリシーを掲示し、当プライバシーポリシーに準拠して提供されるサービス(以下「本サービス」といいます)の利用企業・提携企業・提携医療機関・団体等(以下「利用企業等」といいます)および本サービスをご利用になる方(以下「利用者」といいます)のプライバシーを尊重し、利用者の個人情報(以下の定義に従います)の管理に細心の注意を払い、これを取扱うものとします。

  1. 個人情報 個人情報とは、利用者個人に関する情報であって、当該情報を構成する氏名、住所、電話番号、メールアドレスその他の記述等により当該利用者を識別できるものをいいます。また、その情報のみでは識別できない場合でも、他の情報と容易に照合することができ、結果的に利用者個人を識別できるものも個人情報に含まれます。
  2. 個人情報の取得について 当社は、個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範に則り、適正な手続きにより個人情報を取得します。
  3. 個人情報取扱事業者及び個人情報保護管理者 個人情報取扱事業者名:株式会社ABF先進治療コンシェル
    個人情報保護管理者:株式会社ABF先進治療コンシェル代表取締役社長
  4. 取得する個人情報 本サービスを利用するために、または本サービスを通じて利用者からご提供いただく情報は、以下のとおりです。
    • 氏名、生年月日、性別
    • 電話番号、住所等連絡先に関する情報
    • 勤務先名、勤務先の連絡先、勤務先の所在地等勤務先に関する情報
    • 入会申込書その他当社が定める方法を通じて利用者が当社に提供する情報(病歴等要配慮個人情報を含む。)
  5. 個人情報の利用目的 個人情報の利用目的は以下の通りです。利用目的を超えて利用することはありません。
    1. 本サービスの管理・運営等の業務遂行のため
    2. 診療結果データの調査、統計、分析のため
    3. アンケート、キャンペーン等の依頼、連絡、プレゼント発送等を行うため
    4. 当社及び第三者の商品等の広告・宣伝、販売の勧誘その他のマーケティングをするため
    5. 当社が提供するサービスやセミナーの案内を行うため
    6. 本サービスに関するご意見、お問い合わせへの対応のため
    7. 本サービスに関する当社の規約、プライバシーポリシー等(以下「規約等」といいます。)に違反する行為の防止及びその対応のため
    8. 本サービスに関する規約等の変更などを通知するため
    9. 上記の利用目的に付随する利用目的のため
  6. 個人情報の第三者への提供 当社は、原則として、利用者本人の同意を得ずに個人情報を第三者に提供しません。提供先・提供情報内容を特定したうえで、利用者の同意を得た場合に限り提供します。ただし、以下の場合は、関係法令に反しない範囲で、利用者の同意があったものとみなして、個人情報を提供することがあります。
    1. 当社の本サービスの提供において利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取り扱いの全部又は一部を委託する場合
    2. 人の生命、身体また又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
    3. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、利用者本人の承諾を得ることが困難である場合
    4. 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合で、利用者本人の個別の同意を得ることによりその事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
    5. 裁判所、検察庁、警察またはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報についての開示を求められた場合
    6. 利用者本人から明示的に第三者への開示または提供を求められた場合
    7. 法令により開示または提供が許容されている場合
    8. 合併その他の事由による事業の承継に伴い個人情報を提供する場合であって、承継前の利用目的の範囲で取り扱われる場合
  7. 第三者提供に関する免責事項 以下の場合は、第三者による個人情報の取得に関し、当社は何らの責任を負いません。
    1. 利用者自らが本サービスの機能または別の手段を用いて利用企業等に個人情報を明らかにする場合(なお、利用企業等における個人情報の取扱いについては、各利用企業に直接お問合せください)
    2. 本サービスに入力した情報により、期せずして本人が特定できてしまった場合
    3. 本サービスからリンクされる外部サイトにおいて、利用者より個人情報が提供され、またそれが利用された場合
    4. 利用者本人以外が利用者個人を識別できる情報(ID・パスワード等)を入手した場合
  8. 個人情報処理の外部委託 当社は、個人情報取扱業務の一部または全部を外部委託することがあります。なお、委託先における個人情報の取扱いについては当社が責任を負います。
  9. 統計処理されたデータの利用 当社は、利用者から提供を受けた個人情報をもとに、個人を特定できないよう加工した統計データを作成することがあります。個人を特定できない統計データについては、当社は何ら制限なく利用することができるものとします。
  10. 個人情報の開示等の請求、訂正・追加、削除、利用停止、変更等 原則として利用者本人に限り、「個人情報の利用目的」の通知、登録した個人情報の開示、訂正、追加または削除、利用停止、ならびに第三者への提供の停止(以下「個人情報の開示等の請求等」といいます)を求めることができるものとします。具体的な方法については下記15記載の個人情報管理の問い合わせ先にご連絡ください。ただし、以下の場合は個人情報の変更等に応じないことがあります。
    1. 利用者本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利・利益を害するおそれがある場合
    2. 本サービスの適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    3. 他の法令に違反することとなる場合
    なお、当該個人情報の変更等に多額の費用を要する場合や個人情報の変更等を行うことが困難な場合であって、利用者の権利・利益を保護するために必要な代替措置をとるときは、個人情報の変更等に応じないことがあります。
  11. 個人情報の正確性 当社は、ご提供いただいた個人情報を正確にデータ処理するように努めます。ただし、ご提供いただいた個人情報の内容が正確かつ最新であることについては、利用者が責任を負うものとします。
  12. 機微な個人情報の取得制限 当社は、次に示す内容を含む個人情報の取得を原則として行いません。ただし、利用者が自ら提供した場合は、この限りではありません。
    1. 思想、信条及び宗教に関する事項
    2. 人種、民族、門地、本籍地(所在都道府県に関する情報を除く)、身体・精神障害、犯罪歴、その他社会的差別の原因となる事項
    3. 勤労者の団結権、団体交渉及びその他団体行動の行為に関する事項
    4. 集団示威行為への参加、請願権の行使、及びその他政治的権利の行使に関する事項
  13. 個人情報の管理について 当社は、その管理下にある個人情報の紛失、誤用、改変を防止するために、適切なセキュリティ対策の実施に努めています。個人情報は、一般の利用者がアクセスできない安全な環境下に保管しています。当社が講じる安全措置については、下記15記載の個人情報管理の問い合わせ先にご連絡ください。
  14. プライバシーポリシーの変更 当社は、法令等の定めがある事項を除き、プライバシーポリシーを随時変更することができるものとします。変更されたプライバシーポリシーは、本サイトに掲載することによって公表します。変更されたプライバシーポリシーが本サイトに掲載された時点で、利用者は、当該変更に同意したものとし、同時点から効力を生じるものとします。
  15. お問い合わせ窓口 当社の個人情報に関するお問い合わせは以下までご連絡ください。
    株式会社ABF先進治療コンシェル お客様対応窓口
    〒107-0052 東京都港区赤坂8丁目11-26 +SHIFT NOGIZAKA11F
    TEL: 0078-300-1000
    Mail: info@abf-concierge.jp

2023年7月7日 制定

相談にあたり個人情報は不要です